おーぷん日報

おーぷん2chの気になった記事をまとめて随時お届け!

なんで未だに世界の言語を統一しないの?

1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:43:16 id:yVx
言語統一した方がよくね?


引用元: ・なんで未だに世界の言語を統一しないの?

2: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:44:04 id:ewV
統一するなら、英語だろうね。
一番使われてるし。


3: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:44:57 id:yVx
>>2
数は中国語じゃね?
一般的な世界共通言語は英語だけど


15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:49:02 id:GUf
>>3
英語が通じる国って40くらいしか無いんだぜ
日本語が言うな?ごもっとも


4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:45:26 id:zA4
それができたら天まで続く塔も作れるかな?


13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:48:57 id:yVx
>>4
雲くらいなら余裕で超える建物あるよな


57: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:24:01 ID:0P9
>>4
また天まで届きそうになったら言語バラバラにされるから無理


5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:45:30 id:Ko4
独自の文化が失われるだろ


13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:48:57 id:yVx
>>5
言葉と文化って関係あるのか?
敬語とか滅んでもいいだろ


6: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:45:44 id:o8U
まーた神様が怒っちゃうぞ


19: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:51:24 id:yVx
>>6
すいませんバベるのだけは勘弁してください


7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:46:26 id:E89
その昔エスペラント語というものが開発されてだね・・・


19: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:51:24 id:yVx
>>7
新しく作るのは皆苦労するから今世界共通言語として使われてる英語をもっと実用できるレベルまで引き上げる方がいい


8: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:46:57 id:MEH
文化がーってのもわかるけど
効率悪いよな


23: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:53:37 id:yVx
>>8
そうだよな
文化文化言う割りには皆近代的な物求めて文化なんてほとんどの人が触れていない


9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:47:19 id:OFy
あひぃ


23: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:53:37 id:yVx
>>9
(おっバベられた人かな?)


10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:47:27 id:vAs
中国語も中国語でバラバラなんだよなぁ


29: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:57:17 id:yVx
>>10
日本で言う方言レベルじゃないの?


35: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:59:43 id:Qk4
>>29
東京弁琉球語くらい違う
だって民族が違うから

あと言語統一はグローバル化の時に必ず話に上るけど、結局のところ人間はそんな大きなものには帰属意識を持てないので
家族とか宗教とか民族とかその程度の小さなものでまとまることしかできない


43: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:11:01 id:yVx
>>35
やっぱ無理なんか…
良いと思ったんだけどな
こんなに発展した世の中でも出来ない事が多いな


11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:47:57 id:Y1m
メリット・デメリットおせーて


29: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:57:17 id:yVx
>>11
メリットは言語が統一されることによって異国間交流が盛んになって全てのことが発展すると思う
デメリットは国独自の文化ぎなくなってしまう可能性があったり、これから統一してもいつ完全に統一出来るかわからない


12: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:48:03 id:GUf
世界共通言語?
あるよ
CとかJAVAとか
世界共通だけど書いた自分でも通じない時があるけどなwww


36: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:00:18 id:yVx
>>12
意味がないじゃねーかwwww


16: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:49:11 id:SKq
日本ですら日本語を統一できてないから無理


22: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:53:34 id:GUf
>>16
一応NHK弁が日本中に広まってるから方言使わなきゃ通じるやろ


36: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:00:18 id:yVx
>>16
かなり強い方言以外なら理解できるやん


17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:49:44 id:Ko4
スペイン語か英語だろ
やるとすれば


38: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:02:59 id:yVx
>>17
確かに


39: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:04:32 ID:0bk
>>38 例えば 英語には【頑張る】って意味の言葉がないとかね


43: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:11:01 id:yVx
>>39
なるほど独特の表現が出来ない場合があるのか
すごい納得した


48: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:15:10 id:ega
>>38
ある国(どこかは忘れた)の言葉には雨を表す言葉が二種類しかない
一方日本には思いつくだけで雨、霧雨、氷雨、時雨、五月雨…と非常に多くの種類がある
雨ならなんとかどこの国にも似たような言葉があるだろうが、その国にあって日本にない概念をどうやって表すのか
これは翻訳の際に非常に気を遣う箇所だし、どうやっても原文のニュアンスを再現できない時もある
だから外国の作家の本なんかはなるべくなら原書を読めと言われる。そうじゃないと作者が本当に言ったことがわからないから


52: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:18:52 id:yVx
>>48
確かに国独自の表現ってあると思うんだけどそれってそんなに重要なのか?
もちろんあってもいいし面白いとは思うけどそれがなくなってもそんなに困らなくね?
それよりも言語を統一した時の方がメリットありそうなんだけど


61: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:30:31 id:ega
>>52
ちょっと説明するのが辛いから言語学と生物学勉強してくれ
簡単に言うと思考可能性とか環境適応性の問題に繋がってきて、多様な方が都合がいいのよ
むしろ統一すると色々捗らない


65: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:34:09 id:yVx
>>61
なるほど
独特の考えなくなる→みんな似たような考えになる→発展しなくなるってことか
それぞれ違う考え持ってる国だから刺激しあって発展していく
こんな感じか?
すまんな頭悪いから読解力が無いんや


20: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:51:32 id:Qk4
C言語があるだろ


24: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:54:28 id:GUf
>>20
*0=0xff;


38: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:02:59 id:yVx
>>20
詳しく知らない
低脳にも分かるよう教えてください


21: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:51:44 id:ega
言語統一=概念統一だからなあ
無理だろ


38: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:02:59 id:yVx
>>21
なんで概念統一になるの?
普段使う日常会話を統一するだけで考えまで一緒になると思えない


25: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:54:58 ID:03V
c言語で意思疎通なんて図れないだろwww


30: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:57:31 id:GUf
>>25
ITの世界だと意外とできる
設計書が日本語でおk状態でもソース読めば理解できたり
ダメダメなんだけどな


32: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:58:57 ID:03V
>>30
そりゃ読めば仕様は理解できるだろうが意思疎通とは別じゃないかって話


26: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:55:19 id:CKx
統一なんてされたら馬鹿を囲い込んでいる統治者が困るじゃん


40: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:07:46 id:yVx
>>26
大丈夫最初でかなり淘汰されるけど後々は安泰だから


42: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:09:11 id:Qk4
>>40
お前まさかドイツ人のしゃべる英語がドイツ式英語じゃないとでも思ってるのか


46: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:13:45 id:yVx
>>42
よく言われるイギリス訛りの英語とかだろ?
そんなに通じないもんなのか?
訛っていても多少は通じるものじゃないのかよ


49: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:17:53 id:Qk4
>>46
いやいや表現とか発音もだよ
それにお前さんだって外国人のたどたどしい日本語聞いても理解しようとするし理解できるだろ?
真剣にコミュニケーションを取ろうとしている人にとって日本式だろうがドイツ式だろうがどうでもよくて
そんなこと気にしてるのはそうやってせせら笑いたい一部の人だけなんだよ


58: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:24:25 id:yVx
>>49
もちろん外国の人のたどたどしい日本語でも必死にコミュニケーション取ろうとしてたら理解できる
でもわからないからって理由で外国の人との交流を敬遠している人が多いと思うんだよね
そういう壁を取り去ったらもっと発展するんじゃないかと思うんだわ
まあ無理なんだろうけど


27: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:55:34 id:GUf
手話を世界統一言語にしよう


31: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:58:15 ID:0bk
>>27 手話も国によって違うぞ


54: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:20:44 id:GUf
>>31
だからこそ統一させよう


28: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:56:37 ID:9aC
顔も白人に統一しようぜ


34: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)11:59:27 ID:3Z3
統一が無理でも、せめて英語の教育に力をいれるべき


40: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:07:46 id:yVx
>>34
これ
結局日本式英語しか出来ない奴しかいない
日本で言う拙者は~って言ってるのと同じって言われて驚愕した


37: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:02:33 id:rgF
偶像崇拝ですら戦争ぶっぱなすんだから言語なんてもっての他じゃん


43: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:11:01 id:yVx
>>37
言語関係あんのか?


44: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:11:25 ID:03V
言語を統一するならプログラミング言語も統一すべき
てことでpythonで統一な


45: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:13:01 id:Qk4
それはruby一派が黙ってはおらんぞ


47: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:14:44 id:BBH
HTML最強って事か


50: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:18:28 id:Qk4
>>47
HTMLだってブラウザごとに解釈が違って戦争になるからなw


51: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:18:31 id:Nau
お前ら、2進数で会話しろよな


53: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:19:30 ID:377
その前に日本の方言をなくしてみろ


59: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:27:17 id:yVx
>>53
あまりに強くない方言なら通じるし伊予弁好きな俺からするとダメ


55: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:21:07 id:Nau
GHQがそうやって方針を決めたんじゃないのか


56: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:21:37 id:Qk4
というかまず>>1がここで日本語をしゃべっている時点で不可能であることは自明


59: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:27:17 id:yVx
>>56
関係なさすぎてワロタ


60: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:29:16 ID:1vl
どこに統一するかどうかで戦争が起こったら意味がないだろ


62: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:30:44 id:yVx
>>60
そんな事で戦争起きるのかよ…
まず加盟国作って徐々に英語圏増やしていけば問題なくいけそう


63: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:31:54 id:Qk4
じゃあ中国語が一番いいんじゃねーか人口多いし
でもそれはお前嫌なんだろ?
そしたら戦争になるじゃん?


66: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:37:10 id:yVx
>>63
嫌なんて一言も言ってないぞ
人の数より使ってる国の数の方が多い方が広まりやすいかな的な考え


67: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:39:35 id:Qk4
>>66
国の多さならアラビア語サイキヨッ


68: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:42:04 id:yVx
>>67
まあ詳しくは知らないが一応使ってる使ってない抜きにしても英語が世界の言語で一番身近だからそういうことでお願いします!!!


69: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:42:40 id:CKx
>>66
先進国は淘汰されないでしょ今後日本が落ちぶれたら知らね
消えそうにないのは英語・中国語・スペイン語・ポルトガル語・ドイツ語・フランス語・日本語・ロシア語・アラビア語
ざっと挙げただけでも結構多いね


73: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:46:23 id:yVx
>>69
でも日本語使ってるの日本だけだろ?
こんな資源もない国が今後生き残れると思えないわ
それに移民受け入れとかでそのうち日本も英語がどんどん主流になっていきそう


64: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:33:51 id:CKx
翻訳機が苦戦している現状じゃどう足掻いても無理なんだろうね
でもグローバル社会なんで確実に言語は淘汰されているよ現状
統一は無理だろうけどそのうち数ヶ国語ぐらいまでには減るんじゃないかな


66: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:37:10 id:yVx
>>64
日本語大丈夫なのかよ
淘汰されそう


70: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:44:45 id:Qk4
一番道かなのは日本語だろう
何を言ってるんだ


74: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:49:00 id:yVx
>>70
世界の人にとってな


71: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:45:39 id:Voy


74: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)12:49:00 id:yVx
>>71
エスペラント大会があるそうなのでそちらへどうぞ


87: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)13:51:06 id:ESs
言語は世界でバラバラだけど、
楽譜は世界共通になってるよ


89: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)13:52:00 id:lpD
>>87

モールス信号と機械言語もな


90: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)13:53:38 id:YPz
>>89
ラダーのこと?


91: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)13:56:39 id:lpD
>>90

ラダー図に拘わらずプログラミング言語全般は
一部除いて世界共通ですな

というかOSもだいたい世界共通だな


97: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)14:05:27 id:YPz
>>91
世界の垣根は無くても会社の垣根はコンクリの壁並みに厚いけどな ><


88: 名無しさん@おーぷん 2015/02/15(日)13:51:48 id:Bha
楽譜すげー


管理者連絡先
DailyOpenChあっとgmail.com